地方三役

地方三役
じかたさんやく【地方三役】
江戸時代の村役人。 名主(庄屋)・組頭・百姓代の総称。 本百姓の中から選出された。 村方三役。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”